ちょっとした趣味の話 #年末話 #女人守護 #ひめ
- 2018.1.15
- 
  
 
 たまにはプライベートのお話。
 
 鏡開きも終わったというのに、、、
 昨年末のこと。
 年末のお休みを利用して、久しぶりにふらりと京都に行ってきました。
 
 あえての一人旅。
 
 こう見えて寺社仏閣が好きでして、、、
 無宗教なのですがね、こう神社やお寺の空気とか、そこにある自然とか、歴史とか好きなんです♪(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
 
 見たいところにいきたいところ行き放題の贅沢旅慣行♪
 
 
 前回連れの友人がギブアップした伏見稲荷大社神体山の稲荷山に朝一でのぼることからスタート
  
 して二条城を約中心に時計回りにぐるーっと
 
 なかなか友人とではいけないようなちょっとばかしレア?マニアック?なところ中心に堪能して来ました♪
  
 いった場所のほんの一部。
 この写真がどこだか9ヵ所(厳密には8ヶ所)全問正解の方にはもれなく・・・
 何もできませんが賞賛の言葉をそっと心の中でつぶやいておきます❤
 で、東京に帰る直前。
 
 
 最後にここに行ってきました☆
 京都駅から徒歩15分 市比賣(いちひめじんじゃ)神社
 
 この業界に従事している者として絶対に行きたかった場所。
 
 こちらは全ての女神様がお祀りされているというところから女人厄除けで有名な神社さん。
 
 旅の終わりにしっかり御参りさせていただきました(-人-)
 
  
 
 
 ちょっと欲張りなお願いになってしまいましたが…ちょっとばかり焦って変な言葉になってます(^^;
  
 
 神頼みだけでなく、そうあれるように頑張っていかねばですね!!
 再認識したリフレッシュ旅行でした♪
 
 P.S.何回通ってもまだまだ全部回りきれない京都(ノ∀`)
 大好きな場所のひとつ次回はリニューアルの終わった三十三間堂にもまた行きたい!
 
 
 
- 
ブログ一覧へ